「クリスマス2018ピックアップ召喚」で追加された星5ランサー
イベント内では熱いタッグを組んだケツァルコアトルと同時に出現率アップ。
使用感まとめ
ダメージの前に宝具威力アップが入るのと、スキルでカード性能を高められるのでダメージを伸ばしやすいですね。
マスター礼装「魔術協会制服」などでNPの補助が要るものの、スカディとのシステム運用も可能です。
全体へのクイック宝具はスカサハ=スカディと組めるかどうかが大きなポイントですね。
ただし、星4のパールヴァティーやワルキューレなど優秀なランサーが居ますので宝具レベル次第ではシステム運用以外で活躍させた方が良いかも。
スタン効果もあるのですが対魔力なしの相手でも半々ぐらいだったので、戦略には組み込みづらいです。
付与できればラッキーという感じですが、敵の宝具ターンがズレないように注意ですね。
スキルは自身のクイック&アーツを強化できる「クレルモンの勲」が使いやすい!
3ターン持つ上に最速5ターンと取り回しがよいので、半分以上の時間はバフってる印象です。
攻撃系、防御系のスキルも揃っていてNPも付与できる、とバランスが良いですね。
アタッカーとして運用する際は宝具威力のアップ、カード性能のアップが可能なのであとは攻撃アップも欲しいところ。
ブラダマンテの基礎性能
宝具
目映きは閃光の魔盾
・自身の宝具威力をアップ(1T/OC 20-60%)
・敵全体に強力な攻撃(Lv/600-1000%)
・確率でスタン付与(1T/確率60%)
・クリティカル発生率をダウン(3T/20%)
ダメージの前に宝具威力アップ効果が入るので威力を伸ばしやすいのが魅力。
さらにクリティカル発生率を下げることで突発的な大ダメージを防ぐことができるのも嬉しい。
スキル

CT:7-5
・自身のクイック性能をアップ(3T/20-30%)
・アーツ性能をアップ(3T/20-30%)

CT:8-6
・自身にガッツを付与(3T/1回/1000-3000)
・防御力をアップ(3T/20-30%)

CT:7-5
・味方単体のNPを増やす(10-20%)
・弱体状態を解除
スキル1のカード性能アップの効果は3ターン持続する上に、最速5ターンで発動が可能と回転率も高いので優先度して上げたいッスね。
スキル封印などで途切れない限り、半分以上のターンをアーツ&クイック強化状態にできるのが強みですね。
回避や無敵は持っていませんが、ガッツと防御アップスキルで自身を守ることも可能。
クラススキル
対魔力[A]…自身の弱体耐性を20%アップ
霊基再臨 素材
ランサーピース・モニュメント×17ずつ
英雄の証×22 大騎士勲章×20
戦馬の幼角×9 鳳凰の羽根×10
スキル上げ 素材
槍の輝石・魔石・秘石×17ずつ
大騎士勲章×30 英雄の証×44
追憶の貝殻×24 オーロラ鋼×24
伝承結晶×1