敵の行動を制限しつつ、味方の攻撃・防御も強化可能
第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国シン」の配信と共に実装された星4セイバー。
蘭陵王の基礎性能
ATK9112・HP12625
星4セイバーとしては平均的なATKです。
HPは平均よりわずかに高め、といった印象。均整の取れたステータスです。
中性的な風貌であるものの、男性であり黒髭の「紳士的な愛」の対象にはならない。
また、名前に「王」が付いているものの王属性は持っていません。
蘭陵王のサポート能力まとめ
攻撃
味方全体の攻撃アップ(スキル&宝具)
アーツ性能アップ(スキル)
クリティカル威力アップ(スキル・確率)
補助
味方単体のNP付与(スキル)
味方単体の強化成功率アップ(スキル)
味方全体のスター発生率アップ(スキル・確率)
防御
味方全体のダメージカット(宝具)
自身に無敵2回(スキル)
妨害
クリティカル発生率低下(宝具)
チャージ減少(宝具)
宝具だけでなく、スキルでも味方全体の攻撃力をアップでき、アーツカードの性能を上げたりクリティカルの威力も確率ながら強化可能と攻撃面のサポート能力が非常に高い。
防御面ではダメージカットや自身への無敵状態付与など限られるものの、宝具でチャージ減少ができるため、味方の被ダメージ低減にも貢献できる。
宝具
蘭陵王入陣曲
・敵全体のチャージ減少
・クリティカル発生率ダウン(3T)
・味方全体の攻撃力アップ(OC 3T)
・被ダメージカット(3T)
複合型の宝具で効果は多いが、中でもチャージ減少効果が確定で入る点は見逃せない。
クリティカルによる突発的な大ダメージを防ぎつつ、味方も攻撃・防御の両面を強化できる。
スキル

CT:8-6
・自身に無敵状態を付与(2回/3T)
・味方全体の攻撃力をアップ(3T)
自身を守りつつ味方全体の攻撃力を強化できる。
セイバークラスには珍しい無敵付与、しかも回数制。
継戦能力を向上させることができるものの、CTは最速6とやや長め。

CT:7-5
・味方単体のNPを増やす
・強化成功率をアップ(1T)
NPは初期でも10、最大レベルで20を付与できるため、宝具の回転率アップに寄与できる。
希少な強化成功率アップを持っているため、確率で強力なバフ効果を付与できるサーヴァントと相性が良い。
ただし、強化成功率をアップさせつつNPも同時に増やしたい、というシーンは限られるため、どちかか一方の効果を活かす方向で使っていくのが無難。

CT:7-5
・味方全体のアーツ性能をアップ(3T)
・スター発生率をアップ(3T/確率で発動)
・クリティカル威力をアップ(3T/確率で発動)
攻撃性能を高める内容がセットになったスキル。
確率での付与となるため、スキル2で成功率をアップさせてから使用したいところ。
最速でCT5と短く、3ターン効果が持続するため回転させやすい。
クラススキル
対魔力[C]…自身の弱体耐性を15%アップ
騎乗[A]…自身のクイック性能を10%アップ
コマンドカード
QAABB
ヒット数はクイック3、アーツ3、バスター2、エクストラ5。
宝具も合わせるとアーツが3枚になるため、アーツチェインでNPを獲得しやすい。
ヒット数自体控えめなため、スター獲得量も多くはありません。
相性が良いサーヴァント
同クラスではスキルで皇帝特権の強化を確定にできるため、ネロと相性が良い。
さらにバフ効果を活かしやすいランスロットやアーツ主体で攻められる柳生宗矩も好相性です。
サポーターには防御面をカバーできるマシュやジャンヌ、スター供給ができるアンデルセンもおすすめ。
装備させたい概念礼装
クリティカル威力アップを活かすため「2030年の欠片」を装備して自身でスターを獲得していく方法もアリ。
宝具効果を高めるための「魔性菩薩」や、アーツ性能を高めつつ、NPをチャージしながら獲得量もアップできる「ペインティングサマー」も蘭陵王の強みにかみ合っています。
霊基再臨 素材
セイバーピース×14セイバーモニュメント×14英雄の証×18
竜の牙×30鳳凰の羽根×7竜の逆鱗×4
スキル強化 素材
剣の輝石×14剣の魔石×14剣の秘石×14
鳳凰の羽根×11英雄の証×36万死の毒針×48
智慧のスカラベ×8伝承結晶×1
コメント
蘭領王が出て、一切何も見ずに使用したらまさかのサポート宝具で面食らうというマヌケをやらかしました。
他のメンツが孔明、玉藻だったので、完璧に完封しながらもアタッカー不在のチマチマとした戦闘になってしまいました。
ただ、アーツパのサポーターとしては非常に面白いサーヴァントが出てきましたね。
まさかのサポート専用でしたね!
面白い宝具だと思います(^ω^)
確率アップできるので嫁ネロとの相性も良いですね~!
デオンとはまた違った方向性で楽しいです。
見た目が好みだったので、宝具Lvも上げるつもりで100連程回しましたが一体しか来てくれませんでした(T_T)
宝具Lv5でダメカット1500はめちゃくちゃ強くないですか?
アーツパで組んだらほぼ途切れないと思うし、確定チャージ減少もあるのでかなり強いと思います
サポーターはキャスターに固まってるし、活躍の機会は多そうです
星4ピックアップでも単体狙いは難しいですね(^ω^;)
でもお迎えできてよかったです!おめでとうございます!
ダメージカット効果も素晴らしいですね。
キャスターが使いづらい場所でも活躍できそう。
今後見かけることが増えそうですね!
男の娘か!中々良い属性である!
ただ私にはロリ達がいるから、残念ながら迎えに行く事はなさそうです……
男の子じゃないですかね!?
中性的なイケメンですが…(^ω^;)
サポート型のセイバーですね。
確定で敵全体のチャージ減と1000〜1500のダメージカットに味方全体に攻撃とアーツバフとか、かなり強力ではないかと。
顔だけでなく声も良いですね。
中の人は宝塚の男役だった方なので、イメージにピッタリです。
サポートできるセイバーは希少なのでぜひ欲しいところです。
イケメンにして美声の持ち主…
細かい所まで中性的なイケメンって感じ!