さらに竜特性のチャージを1減少させる効果も持つシトナイ
第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」にて初登場。
その後、2018年のハロウィンイベント「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」で星5のアルターエゴとして実装。
ストーリー限定召喚にも追加されます。
イシュタルやジャガーマンと同じく疑似サーヴァントであり、シトナイ、ロウヒ、フレイヤ、三柱の女神が複合されたハイサーヴァントでもある。
基礎性能
ATK:11668|HP:13965
宝具
吼えよ我が友、我が力
・敵単体に超強力な攻撃(Lv/900-1,500)
・防御力をダウン(OC 3T/20-40%)
・クリティカル発生率をダウン(OC 3T/20-40%)
・[竜]特性の相手のチャージを1減らす
6ヒットする攻撃と共に様々なデバフ効果をもたらす宝具。
OC1の状態でも防御力とクリティカル発生率を20%下げることが可能です。
高難易度クエストではクリティカル攻撃の威力が宝具並になることもあるので突発的な大ダメージを予防できるのが嬉しいッスね!
スキル

CT:8-6
・自身に無敵状態を付与(1T)
・味方全体に被ダメージカット(3回・3T/300-500)
自身への無敵だけでなく、味方のダメージもカットできる複合スキル。
無敵部分は自身が敵の攻撃宝具を凌ぐ際に使えるが、ダメージカットは最大レベルでも500と数値は大きくないので大丈夫。

CT:7-5
・自身のアーツ性能をアップ(3T/20-30%)
・弱体無効状態を付与(1回・3T)
最大でアーツ性能を30%、3ターンの間強化できるバフスキルで最速5ターンで使用が可能と回転させやすい。
弱体無効状態も付与でき、3ターン効果が持続するため厄介な弱体化スキルを使ってくる高難易度クエストで有利ですね。

CT:8-6
・自身の攻撃力アップ(確率60-80%/20%)
・毎ターンスター獲得状態を付与(確率60-80%/10個)
・自身のNPをチャージ(20-30%)
確率で攻撃アップとスター獲得状態を付与、NPチャージは確定という3つの効果がある。
クロエのスキル「キス魔」の範囲対象なので成功率をアップできるものの、クラスの関係上、相乗効果を活かしづらい。
クラススキル
対魔力[c]…自身の弱体耐性を15%アップ
陣地作成[A]…自身のアーツ性能を10%アップ
道具作成[B]…自身の弱体付与成功率を10%アップ
女神の神核…自身に与ダメージ225プラス状態を付与&弱体耐性を22.5%アップ
概念礼装
自身でもNPを獲得しやすいのでアーツ性能アップ系の礼装が良いですね。
シンプルに「フォーマルクラフト」や複合型の効果を持つ「ニュー・ビギニング」など。